ISO9001:2015認定歯科医院
厚生労働省指定
臨床研修施設
厚生労働省指定
歯科医師
厚生労働省指定
指導医
当院は歯科外来診療環境体制加算
(外来環)
認定医院です。
こちら 〉
患者様が安心して通っていただける
安心安全な医院環境を整えております。
新型コロナウイルス(COVID-19)
感染予防対策のご案内(第8報)
当院では、歯科医師・歯科衛生士・歯科技工士・受付・衛生スタッフ・事務スタッフの全員が、昨年末より3回目のワクチン接種(ブースター接種)を開始、1月末までに上記の全員が3回目の接種を終了いたしました。
当院では、下記の通り新型コロナウイルス感染対策を継続して行っております。ご理解ご協力の程よろしくお願いいたします。
①診療室や待合室の環境整備
当院では、感染予防対策として以下の取組みを行っております。
- ①診療室では、クリーンな空気を維持する為、常時換気を行っております。又診療中は医療用空気清浄機を用いてウイルスや細菌類の除菌を行っています。
- ②歯科治療やスタッフの手洗い・うがい等、診療室で使用する水は全て除菌水(0.1~0.3%次亜塩素酸)を使用しています。
- ③スタッフは、アルコールによる手指消毒、除菌水での手洗いの励行、午前午後の2回の検温を行い、フェイスシールド及び医療用マスクとグローブを着用の上、診療にあたっています。
- ④使用する診療器具は、除菌水洗浄及びオートクレーブを用いて滅菌消毒を徹底して行っております。
- ⑤当院の入り口及び院内の2箇所にて次亜塩素酸水の噴霧を行っております。
当院では、感染予防対策として下記設備を導入しています。
- ①医療用空気清浄機(診療室・待合室に計4台) 浄機を用いてウイルスや細菌類の除菌を行っています。
- ②アルコール消毒剤(0.1~0.3%次亜塩素酸)を使用しています。
- ③パルスオキシメーター(血中酸素飽和度測定)
- ④除菌水生成装置エピオス(0.1~0.3%次亜塩素酸)
- ⑤オートクレーブ滅菌器(2台)
- ⑥乾熱滅菌器(1台)
- ⑦モニター対面式体温測定機
②患者様へのお願い
- ・ご来院いただきました患者様には、速やかに当院設置のアルコール消毒で手指の消毒及び手洗いをお願いしております。(アルコールにアレルギーのある方には、ノンアルコールの消毒対応も行っております。)
- ・当院では、患者様のご来院時にCOVID-19感染症に関する問診票の記載をお願いしております。
- ・患者様のご来院時には体温の測定並びに場合によっては、血中酸素飽和度の測定を行わせていただきます。
- ・ご来院時の検温にて37.5℃以上の体温が確認された場合、診療が受けられないことがあります。
- ・咳や熱の症状が出ている方はご来院をお控えいただいております。体調がすぐれない場合は無理せず、ご予約の変更を行って下さい。
当院では、下記の通り新型コロナウイルス感染対策を継続して行っております。ご理解ご協力の程よろしくお願いいたします。
2022年2月
(医)皓歯会 松丸・歯科・矯正歯科・医院
理事長 松丸 和郎

NEWS
- 2023/11/1
-
矯正診療日のご案内
今後の矯正診療は、下記の日程に実施いたします。
11月5日(日)
12月3日(日)
矯正治療をお考えの方やご興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。
- 2023/10/31
-
年末年始休診のお知らせ
12月29日(金)…午前のみの診療
12月30日(土)~1月4日(木)…年末年始休診
とさせていただきます。
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。
- 2023/8/17
- ホームページをリニューアルいたしました。
GREETING
喜んでお帰りいただくことが
何よりの嬉しさです
当院では、温かいホスピタリティ(おもてなし)と高いアメニティ(心地よさ)のもと、お口から患者様の全身の健康のお手伝いをさせて頂くことを使命と考え歯科医療人としての医療サービスの質向上に継続的に努めてまいります。
医療法人 皓歯会 理事長 松丸和郎

当院は下記の運動に賛同し
応援しています
日本乳がんピンクリボン運動
(ピンクリボン運動公式サイト)

明日を担う次の世代へ
明日の健康社会を残せるように
子どもの虐待防止
オレンジリボン運動
(オレンジリボン運動公式サイト)

子ども虐待のない世界を目指して