松丸理事長(WCLI(世界臨床レーザー学会)アソシエートフェロー)レーザー治療
【レーザー診断・治療】
レーザーとは、人工的に導き出された光のことで、波長、出力等の違いにより、様々な種類に分類されます。
当院では、高性能の各種レーザーを導入し診断・治療に利用しております。
レーザー診断(むし歯診断レーザー)
  
半導体レーザー
「ダイアグノデント」
(KaVo社製)

見えないものを見つけだす。ダイアグノデント:患者さんに最良の治療を。

「検査で金属の器具を使用しないので、痛くなく、正確にむし歯等の状態がわかり、適切な診断・治療ができます」

《特 色》
むし歯になっているかの診断
●むし歯の深さ、進行度の診断
早期発見による初期治療の実現
精密な治療行為の質の向上
適切な予防処置の実現

最新レーザー治療

「ウォーター・レーズ iPlus」

当院は最新歯科レーザー 「ウォーター・レーズ iPlus」を導入いたしました。

iPlusは、コンピューター制御により治療を行う為、安全性が高く、再現性も優れています。

痛みの少ない、さまざまな歯科治療を行っております。
これは、多くの方々に快適で満足していただける新しい治療法です。

  


最新歯科レーザー EPIC

EPICは3つの治療モードに対応した歯科治療最先端の米国でも唯一のダイオードレーザです。
レーザー歯科治療の最も有望な側面の一つは、より少ない麻酔でより多くの歯科疾患を治療できる事です。

EPICはリラックスして、レーザー治療を可能にするためにダイオードのエネルギーを正確に制御されたマイクロパルスを提供し、独自の技術革新を実現します。

EPICは周囲の組織への損傷が少なく、より良い治療効果をもたらし、患者様の快適さを実現します。

 
Copyright (C) 2005 Matsumaru・shika・kyoseishika・clinic. All Rights Reserved.